チアエイドの主な活動

チアエイドは、「ひとりにしない」「小さな勇気を応援する」 を信念に、若者・子育て世代・地域の方が安心して挑戦できる居場所づくりを行っている団体です。

学校でも家庭でも職場でもない “第3のつながり” をつくり、誰かの役に立つ経験、気軽に話せる仲間、挑戦したい気持ちを支えることで、自己肯定感や社会とのつながりを回復し、未来を切り開く力を育てること を目指しています。

チアエイドでは、世代と活動内容により3つにわけて①学び舎エイトテール ②家庭科部 ③クリエイティ部 として活動しています。

① 若者の“キラキラ輝く居場所”づくり ― 学び舎エイトテール

「ありがとう」と言われる経験が、明日の自信につながる。」
学び舎エイトテールは、地域での活動を通して若者が自信を育てるプログラムです。

■ 主な活動

  • 八尾市内外のイベントサポーター・ボランティア活動
  • 和歌山県でのクリーン活動(かわいい衣装で参加)
  • ご褒美遠足(東京ゲームショー・企業見学など)
  • 若者向けのゆるい交流会

■ こんな若者に

  • 自信をつけたい・一歩踏み出したい
  • 人の役に立つ経験をしたい
  • 新しい出会いや体験をしてみたい
  • 居場所がほしい

② 子育て世代をゆるく支える ― 家庭科部

「孤育てにしない」。子育て中でも社会とつながれる場所を。
家庭科部は、育児中のママ・パパが気軽に参加できる “ゆるいつながり” をつくる活動です。

■ 主な活動

  • マルシェ・フリーマーケットの企画、運営、出店
  • 日常のおしゃべり会(オンライン/対面)
  • 自宅でできる仕事・小さな副業の相談
  • スマホ講習(LINE・写真・データ整理など)
  • SNS発信講習(Instagram・X・Canvaの使い方)
  • ママ同士のスキル交換・制作チーム

■ こんな方に

  • 子育てで社会から離れた気がする
  • 大人と話す時間がほしい
  • 在宅でできることを探したい
  • スマホやSNSが苦手
  • 無理のないコミュニティに入りたい

③ 情報化社会の発展と職業能力の開発 ― クリエイティ部

「地域を映すメディアを、若者と一緒に育てる。」
WEBサイト制作・動画チャンネル・SNS広報などを、若者と地域の大人が協力して行う実践型プロジェクトです。

■ 主な活動

  • 地域のWEBサイト制作・更新
  • 動画の撮影・編集・チャンネル運営
  • SNS発信(Instagram / X / YouTube)の企画・制作
  • 地域企業・団体の広報サポート(取材・記事制作)
  • チーム運営による地域メディアづくり

■ 身につくスキル

  • WEB制作(WordPress / HTML / 写真編集)
  • 動画編集(撮影・編集・構成)
  • SNS運用(投稿企画・デザイン)
  • マーケティング思考・広報力
  • チームでの役割分担・進行管理

■ 対象者

  • WEBやIT技術を活用して地域に貢献したい若者
  • 実際の運営や管理・広報を経験したい人
  • クリエイティブ職に興味がある人

PCプログラムを見る